商品の説明
高音質、ノイズキャンセリング、ワイヤレス接続など、最新テクノロジーを活用したオーディオ機器が揃っています
音楽や音声コンテンツを高品質で楽しむためのオーディオ機器を提供しています
1950〜60年初期 電々公社時代の中間増幅機です。
音楽を高品質に楽しむための多様なオーディオ機器を取り揃え
大変珍しい貴重品で 55年前頃(官庁専門の解体屋さん)より購入した物です。
多彩なデザインがそろっており、インテリアにマッチします
高音質を追求したオーディオ機器は、音楽鑑賞やホームシアターに最適です
ワイヤレスモデルもご用意し、快適なサウンド体験を提供します
便利なオーディオソリューションを探す方に
スリムでコンパクトなデザインで、スペースを取らず、室内にシックな雰囲気を演出します。
高音質を追求するあなたへ
ユーザーブートメニューをカスタマイズでき、使いやすさを追求しています。
様々なオーディオ入出力端子を備え、様々なデバイスと簡単に接続できます。
スタイリッシュなライフを求める人に
複雑な接続やスペース不足の悩みを一掃してくれる当オーディオ機器。手に入れれば、すぐに快適なオーディオ環境を作れます。お見逃しなく!
このままのスタイルを 生かして 電源 出力トランス等を追加しますと 質の良い小型 ステレオ パワーアンプに 仕立て上がると思います。
真空管はチェック済ですが 取付られておりますパーツ類は全く調べておりませんので ジャンク品としての出品とさせて頂きます。
シャーシは多分 ジュラルミンのように思われますが あらゆる面 ウエスタンとの技術提携の良さが残っている 観ていても楽しめるアンプす。
初段の 501 D(WE 310酷似) 504 D(42ヨリ大きい規格) 私自身が使いたいと思いながら長い年月が過ぎてしまいました。
このスタイルのままで ステレオアンプになるのも 楽しい!
どうぞ宜しくお願い致します。
商品の情報
カテゴリーテレビ・オーディオ・カメラ > オーディオ機器 > アンプ > 真空管アンプ > その他商品の状態傷や汚れあり発送元の地域滋賀県