商品の説明
越前焼の壺。
室町末〜桃山くらいでしょうか。
自然釉(灰被り釉)もあり、景色となっています。
禿げた箇所、また、黒い墨汚れのような箇所もありますが、
総じて目を奪われる姿です。
かっこいいです!
(黒墨汚れは当方でいろいろ試しましたが、落ちません)
高さ 約36cm前後
サイズはおおよそです。
古窯のものですので、
水漏れテストはしていませんが、
花器として使われる場合は落としを入れた方が無難です。
発送に通常よりお時間頂戴します。
サイズはおおよそです。
実物と画像とでは多少色合いが異なる場合があります。
古いものですので時代なりのスレ疵汚れ、欠け、
釉薬の剥落等あります。
種類···陶器
焼き物···越前焼
商品の情報
カテゴリーホビー・楽器・アート > 美術品・アンティーク・コレクション > 工芸品 > 陶芸商品の状態傷や汚れあり発送元の地域京都府