商品の説明
■商品状態
目立った傷はございません。
■サイズ:
写真の参照を願います。
■照井一玄について
1967年:源右衛門窯にて修業
初代奥川忠右衛門氏に師事
1971年:井上萬二氏に師事
1981年:独立 岳窯築窯
1997年:日展会友になる
2000年:早稲田大学にて個展とワークショップ開催
イギリス大英博物館佐賀県陶芸展参加
岩手県で生まれ育ち、今でも冬になると、雪が懐かしくなる。
「雪白釉(せっぱくゆう)」はつや消しの白で、故郷の真っ白な世界を表現している。ほかに、ミカン灰の透明釉を使った白磁に、彫り込みと青磁釉の重ね掛けをした、涼しげな作品もある。
縦にすっと一本の淡い青が通り、雪解け水のような静かさをたたえている。
■備考
色味については、ご覧になっているパソコンやスマホによっては実際の色と多少異なる場合がありますこと、ご了承下さい。
他にご不明な点などがございましたらお気軽にお問い合わせ下さいませ。
ただいま骨董品を出品中です。
#骨董市開催中
にて検索いただけましたら私の出品していますものがご覧いただけます。
また、花瓶などを多く出品していきますので
#タケクボアンティークショップの花瓶商品一覧
こちらも是非ご覧くださいませ。
他にお気に召します商品がございましたら
フォロー並びにまとめ買いでお値引をしますので、お気軽にお申し付けください。
商品の情報
カテゴリー家具・インテリア > インテリア小物 > 花瓶・フラワースタンド > 花瓶・花器・フラワーベースブランドアリタヤキ商品の状態目立った傷や汚れなし発送元の地域佐賀県